目標設定を細分化する2
目指せ!シゴトもゴルフもデキるオンナ グリーンを舞台に誰よりも輝く!
クリティカルパッティングデザイナーの佐々木美香です。
練習せずにスコアアップする方法をご紹介してきました。
最後の3つ目は目標設定を細分化することでしたね。
人の脳はぼんやりとした目標には反応せず、はっきりとした目標なら実現してくれるということを前回書きました。
ゴルフのスコアアップでの目標をはっきりさせる第一歩は、
18ホールでの目標スコアを決めること。
これは目標と言っても一か八かの目標ではなく、自分にとってのパーを決めるイメージで、達成可能な目標にします。
たとえば、ベストスコアは90台前半だけど最近はいつも110前後をうろうろして低迷しているという場合、目標値を80台にするのは間違いです。しかも、頭の中で具体的な数字は無く「80台」と思った時点でぼんやりした目標なので達成は難しいです。
過去5回のラウンドで一番いいくらいのスコアで設定すると良いです。
もしも上り調子で毎回スコアが上がっているなら、前回よりも少し減らした数値で設定してもいいですね。
先ほどの例でいうと、最近は110前後ということで105で目標設定するとしましょう。
105にするために、ホールごとにいくつで回るか、スコアカードに数字を書き込みます。
ダブルボギーが15ホール、残り3ホールがボギーだと105になりますね。
ホールごとの目標を定めないと、
このホールはダボかボギーならいいや、うまくすればパー取りたいけど。
というあいまいな考えのままプレイすることになります。
そうするとコースマネジメントも
パーを取るために2オンを狙うのか、
ダボでOKだから初めから3オン狙いで行くのか
戦略が全く変わってくるわけです。
特に女性の場合は飛距離がでない事が多いので、パー5で3オン狙いだと距離的にぎりぎりになることもありますね。
その時には初めから4オン狙いで、残りに得意な距離を残す戦略が取れるわけです。
無理にパーオン狙いで難しいところに外れてしまってアプローチが乗らず、結果ダボというよりは、初めからボギーオン狙いで花道からせめてボギー上がりのほうがスコアが伸びると同時に、気分的に大きく違いますよね!
以前、私の友人がホールが終わった時に
あー、またパー取れなかった
と、ほぼすべてのホールでがっかりしていました。
その友人が100を切ったのを私は見たことがないという実力を考えれば、パーを取れるのはとても数が少ないのに、
プロと同じ目標にして毎回がっかりしながらラウンドするのはどうなのかな、
と思っていました。
それよりも昨日の自分が達成できた数値を基準にすることで、ボギーオンでも慌てる必要が無いことがわかり、より戦略的に攻めることができますよ!
そして目標値よりも1打でも少なければ、自分で進化を実感できるのです。
落ち着いてコースマネジメントできるようになるので、大たたきしてしまう方には特におすすめの方法です。
ぜひ試してみてください(^_^)/
にほんブログ村のランキングに参加しています。↓↓↓何位かチェック!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
目指せ!シゴトもゴルフもデキるオンナ グリーンを舞台に誰よりも輝く!
女性ゴルファーがゴルフを上達するためのクリティカルパッティングヨガのレッスンがもうすぐ始まります!
詳細が決まりましたらブログでも紹介しますが、
フェイスブックでも常時アップしていますので、ぜひご覧ください(^.^)
クリティカルパッティングデザイナー
佐々木美香のフェイスブック