何を食べるか、それが問題だ

東京で少人数制&初心者大歓迎!のゴルフヨガとハタヨガレッスンを行っている、旅するヨーガインストラクターの美香です。

お正月三が日、お節料理でのんびりと過ごされた方も多いでしょうね。

ヨーガの教えでは
食べるために生きるのではなく、生きるために食べなさい
というのがありますが、お正月で家族や仲間が集まるとごちそうがいっぱいでついつい食べ過ぎてしまいます。

食べるという行為は命あるものを頂いて、自分の体の外にあるものを体の一部に取り込む行為です。
インドのシヴァナンダアシュラムでは、その神聖な食べるという行為を五感で味わいながら行うために、イート・イン・サイレンスと言って、おしゃべりせずに静かに食べるというルールがありました。
P2030500

アシュラムではベジタリアンの食事でしたが、普段の食事はお肉を食べるヨギーも達もいますし、お肉を食べない、牛乳を飲まない、卵を食べないなど、それぞれに食事を適正化している人も多いです。
特定の食品が万人にとって「いい・悪い」というよりも、自分に合った食べ物をとるという事が健康維持のためにとても大事ですね。
私も合わないなと思って食べない食材がいくつかあります。

ベジタリアンやビーガンをさまざまな理由から良いと思って続けているのであれば、それもいいと思います。
でも、何を食べるか、何を食べないかは人々の自由です。

あまりにストイックになり過ぎて、自分が食べない食材を食べている人に対して
この食材はこんな風に良くない
と美味しいと思って食べている人に対して、まるでその食材を食べることが悪のように非難するような言い方をしてしまうことが無いように気を付けたいものです。

ヨーガはアーサナをして体を動かしているときに自分の内側の感覚を観察して、この瞬間の状態を読み取っていきます。
感覚が繊細になって行くと、体の声にも敏感になって行きます。
体の声を聴いて、体が喜ぶ食べ物を食べて健康でエネルギーにあふれた2015年にして行きましょう(^.^)

にほんブログ村のランキングに参加しています。↓↓↓クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
東京で少人数制で初心者大歓迎のレッスンを行っています。
どのクラスも入会金などかからずに1回からお気軽にご参加いただけます。

毎週木曜日11時から銀座で、月2回日曜日には区民センターです。
日曜日のレッスン、年明け初回は1月11日です。
詳細はこちらです  http://www.mikaprojects.net/jewelyoga/schedule/

フェイスブックページへのいいね!もお願いします(^.^) https://www.facebook.com/jwlyoga
お問合せ、ご予約お待ちしています。 Email: info@mikaprojects.net

ヨガ

Posted by みか